Voice 生徒・保護者の声
-
⼩学3年⽣ Uさん
学校の勉強や宿題についていけず⼊塾しました。掛け算を⽇々の授業でマスターすると同時に、お兄さんお姉さん世代である⼤学⽣メンターさんに教わることによって、ただ単に学習に取り組む時間だけではなく、学校⽣活や⽇常⽣活での出来事を共有する⼀つの居場所となりました。
-
中学3年⽣ Yさん
もともと学校に⾏けておらず勉強に対して⼒を⼊れてこなかったのですが、中学3年⽣になって焦りを感じて⼊塾しました。OneAllの授業を受けた結果、基礎づくりから丁寧に教えてくださったので、実⼒テストにおいても徐々に⾼得点を獲得することができました。また、授業外サポートもあって⾃ら授業外でも学習に取り組む習慣ができました。
-
⾼校1年⽣ Yさん
現在OneAllでは、⼀般⼊試対策と推薦⼊試対策の双⽅で授業を受講しています。⼊塾前は「なぜ勉強するのか」という疑問が強くあり、意味もわからず淡々と学習に取り組んでいました。しかし、丁寧かつ⾃分の状況をポジティブに励ましてくれるメンターの⽅々のおかげで、勉強に取り組む意欲だけでなく、⾃分⾃⾝のキャリアや進路に対しても前向きに考えられるようになりました。
-
【保護者様の声】Mさん(小学1年生のお子様が受講)
学校にあまり通えず、学習の遅れが気になっていたところでOneAllに出会い入塾しました。メンターさんとのコミュニケーションを通して勉強する意欲が湧いてきたように感じます。日常的に塾の時間を楽しみにしており、親としても大学生のメンターさんとの関わりに前向きな様子が見れて嬉しく思います。
-
【保護者様の声】Kさん(小学4年生のお子様が受講)
塾の授業を受講する以前は、算数の計算に苦手意識が強く、学年が上がるについれて計算の力が身についているのか心配でした。しかし、週に1回の授業を受け、宿題に取り組むことも避けがちだった娘が学校でもしっかりと学習するようになり、家庭での負担が減ったことが助かっています。
-
【保護者様の声】Hさん(小学6年生のお子様が受講)
娘は小学5年製まで中国で過ごし、その後来日しました。日本語を話すことができず、学校の学習に取り組むことや同級生と会話をしても上手く意思疎通を図ることができずに困っていたのですが、中国語と日本語を話せるメンターさんのおかげで楽しく日本語を学習しており、娘自身も安心して授業を受けてくれています。
-
【保護者様の声】Tさん(中学2年生のお子様が受講)
週に一度だけのオンライン授業で学力が大きく変わるとおもっていませんでしたが、丁寧な指導と授業外のサポートのおかげで少しずつ成績が上がっているようで安心しました。初めてのオンライン塾でしたが、娘自身も早く慣れて学習に取り組んでいるとともに、先生との最近の出来事を話すことが楽しみの一つになっているようです。
-
【保護者様の声】Oさん(中学2年生のお子様が受講)
体調の変化で思うように学習できない日々も多かったなか、OneAllの先生方は柔軟に対応していただき、無事に高専に合格することができました。親身に粘り強くご指導いただけたことに感謝しております。
-
【保護者様の声】Rさん(高校2年生のお子様が受講)
わからない箇所を大学生のメンターさんが細かく分析を行って指導してくださり、とてもわかりやすく授業のおかげで学校の定期考査で90点代を取れるようになりました。また、大学受験対策の中でも推薦入試の対策も一般入試と並行で行ってもらい、進路選択に向けて手厚いサポートを受けられて満足しています。